top of page
執筆者の写真まり子 鈴木

練習しないんだったら、もう辞めなさいよ!

更新日:2020年11月2日


この言葉を言った後「あの時言わなければ…」と8割以上の親が後悔するというデータがあります。


お母様、お父様でピアノ経験者の方、この言葉を親から言われたことがあるんじゃないかなーーー?


「辞めなさい」は自爆行為です。


今お子さんに習わせてるお母様、この言葉だけは絶対に言ってはなりません。


なぜならピアノが嫌いになってしまうから。


辞めるにしても良い形で終わりにすれば、いずれ大人になった時、生涯の趣味として、よいストレス解消の手段として、ピアノを弾きたいと思う時が来ます。


終わった時のイメージがその子のピアノに対するイメージになるんです。


言ったことがあるなら、二度と言わないと決心しましょう。



Q.辞めなさいって言うと「頑張るから!辞めない!」って言うんですよー。


A.何度かその問答をしているうちに、いずれ子供の心がポッキリ折れて、涙をポロポロこぼしながら「もう…出来ない…」と心が離れます。


本当は辞めたくないのに、ピアノに気持ちは残っているのに、意地になって「じゃあ辞める!」という子もいます。



「辞めなさい!」と言いたくなったら、グッとこらえて一度距離を取りましょう。


距離を取ると言うのは、お子さんと物理的な距離をとる、言葉を発しないということです。


トイレに退却とか洗面所にいくとか。


「辞めなさい!」という強い言葉が出る時、絶対感情的になっているので、まず一人で自分が冷静になるために離れる。




本当はピアノを続けてほしいのでは?


ピアノ教育に対してご自身熱い思いがお有りになるから、お子様を大事に思うあまり焦ってしまってるのでは?



辞めると決めるのは、冷静に一週間考えてから決断を下してもいいのでは?


と思います。



ピアノ教室に来られるお母様、まじめな方が多いので、充分頑張っているのは私がわかっていますよ。



もーっとゆるくていいんですよ~♪


いい意味で力を抜いていきましょう。



もしどうしても「辞めなさい!!!」と言いたくなったら、まず私に今の気持ちを書いてメールください。(入会してなくてもいいよ♡)

きっと冷静になれますよ。


嫌な終わり方でピアノ嫌いになる子が一人でも減ってくれたら、私もうれしいし。



一人で抱え込まないで、相談してね♡


まずは動物の癒し動画でも見て、優しい気持ちになりましょう♡



経験から「信じているから頑張って♡」


と言う方が子供はやってくれますよ~(^^♪




閲覧数:5,393回0件のコメント

Comments


bottom of page